ある日、テレビに見るからに大学生くらいの若さの男の子たちが出ていました。
その男の子たちはブロガーで、彼らの収入はなんと月200~250万円というのです。
ブログ書くだけでこんなに稼げるのか。
早速、私もやってみよう!と思い立ち、「とりあえず3か月は毎日書いてみよう」という目標を掲げました。
それは「とりあえず、3か月は書いてみること」とブログの書き方の本やネットに載っていたからです。
目標を掲げてスタートしたものの、毎日書くことは思っていたよりも大変。どうしてもブログのネタが尽きてしまうのです。
今日やっと書きあげても明日が来ればまたネタを考えなければなりません。
今日くらいは書かなくてもいいかなとくじけそうになることが何度もありました。
でも毎日書くという目標を掲げたので、夜遅くまでかかっても1日1記事を書き続けました。
ようやく3か月が過ぎ、Googleアナリティクスの結果を見てみると、想像してたよりも厳しいものでした。
結果もイマイチで3か月書き続けるという目標を達成したので、もうブログをやめようと考えたのですが、100記事ほど書いたからか、このブログに愛着が湧いていました。
でもこの先も毎日書くのはあまりに大変なので、週に1回程度の更新に変更。
その後の3か月にどのようなことが起こったのか、初心者がWordPressでブログを開設してか6か月記事を書いてきた結果をお伝えします。
これからブログを始めようとしている方の参考になれば嬉しいです。
ブログ開始3か月の結果

まず、以前ブログ開始から最初の3か月の結果を記事にしましたので、まだご覧になっていない方は確認ください。
初心者が「毎日書く」という目標を掲げたのは良いものの、ネタが尽きそうになりながらも3か月間毎日ブログを書いた月間PV数を公開しています。
6か月の結果を公開

それでは、初心者が6か月間ブログを更新した結果を公開します。
ブログを始めて6か月経過した結果は、月644PV。
記念すべき6か月達成日は、20PV/日でした。
振り返ってみると、4か月目は、月273PVで、5か月目も月273PVで全く同じ。
毎日更新するのを週1回の更新に変更したのでPV数が伸びなくても不思議ではありませんでした。
ところが6か月目の途中で突如45PV/日を達成。
それまでは1日に17PVくらいですから急上昇です。
そこから1日のアクセス数が伸びて、1日30PV前後に。およそ2倍に増えました。
なので月644PVまで増えたのです。
調べてみると1つの記事にアクセスが集中していました。
今までは週に1~2回アクセスがあれば良い方だった記事が、急に1日に3~6回程度のアクセスがあるようになりました。
どなたかのブログにでも取り上げられたのでしょうか。
ただ、Organic Searchからのアクセスなのでそういうわけでもないはず。
Googleにブログが認められたのでしょうか、確かな要因は不明ですがアクセスは伸びました。
謎の急上昇があった!

ブログ開始から6か月目で月644PVまで増えたのは正直嬉しいです。
もちろん月に数千、数万アクセスがあるブログからしたらちっぽけな数字です。
でも私のブログで比較するとそれまでとは比べ物にならないくらいの伸びで驚いています。
その要因は突如として伸びた1記事のアクセス数です。
実を言うと、6か月目は週に1回も更新していないことも多く(サボり気味)、それなのにアクセス数が伸びでいるのでとても不思議です。
もしかしたら3か月目以降も毎日ブログ更新していたら、もっと早くこのような急激な伸びがあったのかもしれません。
記事数としては107記事を書いたところで数字が急上昇しました。
ネットには「3か月くらいしてから急激にPV数が増えました」とあったのですが、私の場合は6か月目で急激に伸びました。
さらに嬉しいことに、急激に伸びた記事の効果なのか他の記事のアクセス数の伸びています。
このようにPV数が増え始めるとサボり気味だった記事更新にもやる気が出てきました。
まとめ

6か月毎日下記続けた結果は、月644PV。
突然1日に30PVほどになりました。
毎日更新しないまでも、100記事以上書くと急激にPV数が伸びることがあるということです(私は伸びました)。
この急上昇までいかずにブログをやめる人が多いのかもしれません。
でもそこを耐えて継続していくと、ある日アクセスが伸びるということがあるはずです。
なので、これからブログを始める人や頑張って書いているけど結果が出ないと悩んでいる方は、まずは100~110記事くらいは書いてみると、何らかの変化が起こるのではないでしょうか。
是非がんばっていただきたいです。
とはいえ、このまま順調にPV数が伸び続けるわけがないので、今後も適時、どのような状況になっているのかを報告させていただきます。
コメント